インドネシア 八宝菜、インドネシアに渡るってよ:チャプチャイ ルンダンやサテなど肉料理が有名なインドネシア料理の中で、野菜をたっぷり取れる料理として現地家庭で重宝される「チャプチャイ」。インドネシア風の八宝菜とも呼ばれますが、調味料は八宝菜と大きくは変わらず、違いがでるのは具材の方。厳密な決まりはありませんが、バクソ(牛の肉団子)やブロッコリーを入れるのがチャプチャイ特徴です。 2025.08.18 アジアの料理インドネシア野菜
マレーシア 一口で食べる緑の爆団子:オンデオンデ 鮮やかな緑が目を引くマレーシアのお菓子「オンデオンデ」。外側はココナッツフレーク、生地はもち米粉製でモチモチ。中にはグラマラッカ(椰子糖)のシロップが隠れていますが、一口で食べないとシロップがこぼれるので注意が必要です。ちなみにインドネシアでは「クレポン」と呼ばれています。 2025.07.02 アジアの料理インドネシアデザートマレーシア
インドネシア 【ピーナッツソースで食べる!】インドネシアの揚げワンタン:バタゴール バタゴールは白身魚のすり身をワンタンや豆腐で包んで揚げた、インドネシアのストリートフード。ピーナッツソースやケチャップマニスなど、インドネシア特有のソースをかけていただきます。ピーナッツソースは何かで代用しづらいですが、ケチャップマニスは砂糖醤油に近いソースです。 2024.01.02 アジアの料理インドネシア魚介
インドネシア 【インドネシア風トウモロコシのかき揚げ】バクワン・ジャグン インドネシア風トウモロコシのかき揚げ『バクワン・ジャグン』。揚げる工程は少し手間ですが、すべて身近な食材で作れます。新鮮なトウモロコシが出回る夏だからこそ、ぜひ作りたい料理です! 2023.08.14 アジアの料理インドネシア野菜