『グリーンカレー』とは?
言わずと知れた代表的なタイ料理「グリーンカレー」
青唐辛子に由来する辛味は、イエローカレーやレッドカレー以上ですが…
実は「カレー」じゃないんです!
正式名称は Kaeng khiao wan(ゲーン・キャオ・ワーン)と言い、
タイ国内では「ゲーン=汁物」という位置づけの料理だそうです。
外国人向けに、分かりやすくカレーと呼んでいるだけなんですね。
そんなグリーンカレーを、イチから作るのは非常に手間ですが…
市販のペーストを使えば簡単にできるので、その作り方をご紹介します!
材料
*記載の分量でトップ画像3皿分くらいになります*
サラダ油:大さじ1杯
グリーンカレーペースト:25g
ココナッツミルク:250ml
牛乳:50ml
ナンプラー:大さじ1杯
砂糖:小さじ1杯
鶏ガラスープ:150ml
鶏もも肉:250g
ナス:1本
タケノコ水煮:100g
赤パプリカ:1/4個
ししとう:3~4本
ライム果汁:1/4個分
乾燥ライムリーフ:3~4枚
バジル(飾り用):1~2枚
グリーンカレーペースト:25g
ココナッツミルク:250ml
牛乳:50ml
ナンプラー:大さじ1杯
砂糖:小さじ1杯
鶏ガラスープ:150ml
鶏もも肉:250g
ナス:1本
タケノコ水煮:100g
赤パプリカ:1/4個
ししとう:3~4本
ライム果汁:1/4個分
乾燥ライムリーフ:3~4枚
バジル(飾り用):1~2枚
- ライムリーフ、牛乳、ライム果汁は必須ではありません。
- 辛味を抑えたい場合、牛乳やココナッツミルクの量を増やしてください。
- 香りを足したい場合、ライムリーフを入れてみてください。
画像の食材は全てKALDIで買いましたが、最近は普通のスーパーでもライムリーフ以外はわりと売っていることがあります。
/
ちなみに、鶏肉や野菜はお好みの食材と入れ替え可能です!
\
ちなみに、鶏肉や野菜はお好みの食材と入れ替え可能です!
\
作り方
- 鶏肉を一口大に切り、サラダ油で炒める。
- ナスとタケノコは乱切り、赤パプリカは1㎝幅のくし切り、ししとうは輪切りにし、
同様にサラダ油で炒める。 - 鶏肉と野菜はいったん取りよけ、グリーンカレーペーストとライムリーフを炒める。
油が足りなければ少し足す。 - ココナッツミルクを入れ、弱火でペーストと混ぜ合わせる。
- 鶏がらスープ、ナンプラー、砂糖を加え、味を調える。
辛いようであれば、ココナッツミルク、もしくは牛乳を追加する。 - 炒めておいた鶏肉、野菜を加え、弱火で少し煮立たせる。
- 仕上げにライム果汁を回しかけ、バジルを飾り付ける。
- 具材はじっくり煮込むのではなく、炒めてからさっと混ぜ合わせるのがオススメ!
- グリーンカレーペーストは、しっかり炒めることで香りが強くなります。
グリーンカレーは具材アレンジの幅が広い料理です。
ペーストやミルクの量を調整すれば、ある程度は辛みも抑えられます。
(私は辛いの苦手なんですが。。。記載の分量でもだいぶ辛く感じます。。。)
是非、皆さん独自の具材、分量でもお試しください!
ペーストやミルクの量を調整すれば、ある程度は辛みも抑えられます。
(私は辛いの苦手なんですが。。。記載の分量でもだいぶ辛く感じます。。。)
是非、皆さん独自の具材、分量でもお試しください!