カルヌヤルクとは?
カルヌヤルクは「裂けた腹」を意味するトルコ風ナスの肉詰めです。
ナスに具材を詰めるという意味ではイマム・バユルドゥによく似ていますが、イマム・バユルドゥはひき肉を使わないため、カヌルヤルクの方が少し豪華な気がします。
ちなみにイマム・バユルドゥは、一説には「美味しすぎてお坊さんが気絶した」ことが名前の由来とされていますが、カルヌヤルクでは気絶しなかったのか気になるところ…
なお、今回のレシピでは一般的な中長ナスを使用していますが、サイズによって具材の必要量が変わってきます。
具材は余ってもボロネーゼのような形で使えるので、多めに作っておいても良いと思います。
材料
<分量:ナス5本分>
タマネギ:1/2個(80~100g)
ニンニク:1片
牛ひき肉:200g
ダイストマト缶:150g
イタリアンパセリ(葉):2~3本分
塩、胡椒:適量
中長ナス:5本
トマトペースト:大さじ1
水:100ml
ミニトマト:2~3個
ししとう:1~2本
ニンニク:1片
牛ひき肉:200g
ダイストマト缶:150g
イタリアンパセリ(葉):2~3本分
塩、胡椒:適量
中長ナス:5本
トマトペースト:大さじ1
水:100ml
ミニトマト:2~3個
ししとう:1~2本
作り方
フライパンにオリーブオイルを適量ひき、みじん切りにしたタマネギとニンニクを炒める。
色づいてきたら牛ひき肉・ダイストマト、みじん切りにしたイタリアンパセリ・塩・胡椒を加え、肉に火が通るまで混ぜ合わせながら炒める。
ナスはヘタをつけたまま、縞模様になるようにピーラーで皮を剥く。(ガクの部分は取り除く。)皮が無い部分に、縦方向の切れ込みを1本入れておく。
フライパンに油を多めに入れ、ナスを揚げ焼きにする。中まで火が通ればOK。
ナスの切れ込み部分をフォークなどで広げ、中に具材を詰める。ナス1本に対し、ミニトマト1/2個分をのせる。ししとうも適当なサイズに切り、ナスにのせる。
トマトペーストと水を混ぜ、鍋で熱しながら溶かす。塩で味を整える。
耐熱皿にナスを並べ、トマトソースを注ぐ。200℃のオーブンで10分ほど焼いて完成。