豚肉とリンゴの甘酸っぱいソテー:エーブルフレスク

エーブルフレスク|Æbleflæsk
豚肉とリンゴ、デンマークを代表する食材を使った料理です。
豚肉をカリカリに焼き、豚の脂でリンゴとタマネギを炒めるだけなので材料も工程もとてもシンプル。
ただし注意したいのはリンゴの品種。
必ず紅玉など酸味がある品種を使いましょう。
サンふじなど甘味が強い品種を使うと甘ったるくなってしまうのでご注意ください。
また、リンゴはジャムのような状態まで潰すこともあれば、しっかりと形と食感を残す場合もあり、これは好み次第です。ジャム状の方が豚肉と一緒に食べやすいですが、食感を残したかったので今回は潰さずに作っています。
他のデンマーク料理もそうですが、ライ麦パンと食べるとより本場らしくなります。
材料
 材料|4人分
豚バラ肉(厚切り) 400~500g
リンゴ(紅玉) 2個
紫タマネギ 1個
タイム 4~5本
砂糖 大さじ1
塩・胡椒 適量
作り方
  1. 豚バラ肉を好みの大きさに切り、両面に塩胡椒を振る。
  2. リンゴは芯を取り除いて縦に16等分にする。紫タマネギは輪切りにしておく。
  3. フライパンで豚肉の両面がキツネ色&カリカリになるまで焼く。焼けたらフライパンから取り出し、冷めないようにアルミホイルでくるんでおく。
  4. フライパンに残っている脂でリンゴ、紫タマネギを炒める。タイムと砂糖も加え、リンゴと紫タマネギがしんなりするまで炒め合わせる。
  5. 豚肉を④と一緒にお皿に盛る。
  • 肉から脂が大量に出てくるので多い場合は取り除いてください。炒めるのに充分な量さえあれば問題ありません。
タイトルとURLをコピーしました