
クルファスリエ|Kuru Fasulye
クルファスリエはトルコの伝統的な家庭料理。
白インゲン豆をサルチャ(トルコのトマトペースト)で煮込んだシチューのようなもので、他の味付けは塩や唐辛子のみというシンプルな料理です。
ただしサルチャは日本ではなかなか見かけないので、普通のトマトペーストで代用します。
主役である白インゲン豆は乾燥と水煮缶がありますが、乾燥がオススメです。
水煮缶より手間はかかってしまいますが、じっくりとトマトペーストと煮込むことで豆にも味がしっかり染み込みます。
また、肉を入れずに作るレシピも多いですが、個人的には肉を入れた方が味が豊かになる気がします。
材料

| 白インゲン豆(乾燥) | 100g |
| タマネギ | 80g~100g |
| 牛肉 | 約100g |
| バター | 25g |
| トマトペースト | 大さじ2 |
| 水 | 350~400ml |
| 塩 | 適量 |
| カイエンペッパー | お好みで |
作り方
- 白インゲン豆を約6時間、水に浸けておく。
- タマネギは粗みじん切りに、牛肉は食べやすい大きさに切る。
- 鍋にバター、タマネギ、牛肉を入れ、タマネギが透明になるまで炒める。
- トマトペースト、水、白インゲン豆を入れ、豆が柔らかくなるまで蓋をした状態で30分~1時間煮込む。(灰汁が出たら適宜取り除く。)
- 塩、カイエンペッパーを好みで加えて味を整える。
- 白インゲン豆の水煮缶を使う場合、事前の浸水は不要です。量はおおよそ乾燥100g=水煮缶200gくらいになります。
